2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧
前回(AWS SESでPythonからメール送信してみる)、AWS SESを使ってメール送信をしてみました。今回はAWS関係なしに、SMTPサーバを使ってみました。 と言っても、以下のようなサンプルコードで簡単にできました。 メール送信のPythonコード import smtplib from…
Serverless Frameworkは ~/.aws/config に書いたAssume Roleの設定を読んでくれないようなので、先日、EC2にアタッチされたIAM Roleからassume roleして、一時クレデンシャルを取得して、Serverless Frameworkを実行するスクリプトを書きました。 credential…
Excelの一番下の行にレコードを追加する処理のPythonコードです。 openpyxlパッケージを使います。 $ pip install openpyxl Pythonのサンプルコード import openpyxl # 表の一番下の行に newRecord を書き込む # rowIdx, colIdxは表の左上のセルの位置を指定…
Pythonとopensslコマンドの2つの方法で、Helloという文字列のデータとsecretという秘密鍵からHMAC-SHA256を計算してみます。結果のバイナリはコンソールでは見づらいので、BASE64でテキストにしています。 Pythonで計算 import base64 import hashlib import…
AWSのSNSは通知先としてメールやLambdaなどを指定できます。 SNSはベストエフォートなStandardタイプと、順番と通知回数を保証されたFIFOタイプの2タイプあります。 が、FIFOタイプの通知先はSQSしか指定できず、メール送信には使えない。知らなかった。。。…
EC2にアタッチされたIAM Roleからassume roleして、一時クレデンシャルを取得して、Serverless Frameworkを実行するスクリプトを書きました。 serverlessコマンドのラッパーとして機能する簡易的なスクリプトです。 --aws-profile が指定されていた場合に ~/…
約1年前にはてなブログを始めた時に、数式の書き方がわからなくて試行錯誤していました。(このときの記事→ はてなブログでのMarkdownでの数式の書き方 その2) 私は下書きにKibelaのサービスを使っています。Kibelaは数式を書くのも比較的わかりやすいです…
区間 ] の に対して、 をチェビシェフ多項式でフィットさせた係数 が与えられているとします。 係数から、以下の手順で を計算できます。 手順 を区間 に正規化したものを とします。 チェビシェフ多項式(Chebyshev polynomials) を次の漸化式に従って計算し…